集中日本語コース
短期集中的に日本語を学習したい人のためのコースです。東大の留学生のみを対象とします。初級から中級まで各レベルがあります。
学期によって開講クラスや時間帯が異なります。最新の開講情報は「開講カレンダー」から確認してください。
3週間という短期間ですが*、運用力をつけたり、次の段階の学習への手がかりを得るなど、レベルごとのポイントとなる内容をコンパクトに学習します。ほぼ毎日クラスがあるため、一般日本語コースであれば1タームかけて学習する内容を、約半分の期間でカバーすることになります。
*2024年度からコースの趣旨を変更しています。
そのようなコースであるため、クラスには、原則としてすべての授業に出席してください。欠席が重なると、自分自身はもちろんクラスメートの学習効果にも影響が出ます。申し込みの段階で欠席が予定されている場合は、他の時期の受講を検討してください。
このコースで学習する日本語レベル | 受講に必要な日本語レベル | クラス名 | コマ数 | 人数 |
---|---|---|---|---|
【Level 1】 | 初級前期 | [集中] クラス1 | 12コマ (週4コマ×3週間) |
各12 |
【Level 2】 | 初級後期 | [集中] クラス2 | 12コマ (週4コマ×3週間) |
|
【Level 3】 | 中級前期 | [集中] クラス3 | 12コマ (週4コマ×3週間) |
|
【Level 4】 | 中級後期 | [集中] クラス4 | 12コマ (週4コマ×3週間) |
クラスの詳細
クラス名 | 内容 |
---|---|
[集中] クラス1 | 初級前半の日本語を集中的に学ぶ「日本語入門」のコースです。日本語の基本的な仕組みの知識を身につけるとともに、〈話す〉〈聞く〉を中心に、シンプルで自然な日本語を使う力を磨きます。日本語未習でスタートし、終了時には日本語で簡単なコミュニケーションができることを目指します。文字(ひらがな・カタカナ・漢字)のイントロダクションも行います。 |
[集中] クラス2 | 初級後半の日本語を集中的に学ぶコースです。日本語の基本的な仕組みの知識を身につけるとともに、〈話す〉〈聞く〉を中心に、シンプルで自然な日本語を使う力を磨きます。初級前半程度の知識(含、ひらがな・カタカナ)をベースにスタートし、終了時には日本語でより自由にコミュニケーションができることを目指します。一部、〈読む〉〈書く〉も扱います。 |
[集中] クラス3 | 初級レベルの日本語学習を終えた人が、それらを組み合わせて使いこなせることを目指しながら、新たに中級段階の学習を始めるための集中的なコースです。〈話す〉〈聞く〉を中心に、日本語で好まれる表現の観察やその練習を通して、より自然な日本語を使う力を高めます。一部、〈読む〉〈書く〉も扱います。 |
[集中] クラス4 | 中級後半程度のレベルに達した人が、タスクベースで集中的に学習するコースです。身近な小テーマでの口頭発表を行うとともに、それへのフィードバックを繰り返し得ながら、「わかりやすい説明」「わかりやすいスライド」「発表のナビゲーション表現」「質疑応答の表現」など、発表のそれぞれのシーンで求められる日本語の特徴に気づき、習熟することを目指します。 |
受講者の声
集中日本語コース / Intensive Japanese Course
クラスはとてもよく考えられています。学生たちが日本語の勉強にもっと興味を持つような良い環境を整えてくれます。(初級)
私の研究室に留学生が後輩として入ってきたとしたら、自然習得で何とかしようと思わずに、最初の学期から日本語センターの集中コースに登録することをおすすめすると思います。(初級)
私は始めの学期に一般コース(レベル2)を受け、次の学期に集中コース(クラス3)を受けました。自分にはいい選択だったと思います。ゆっくり日本語学習を始めてしっかり基礎を作った上で、さらに上のレベルでもっと難しい学習を続けていくのは大事だと思うからです。同じ研究室に留学生が後輩として入ってきたとしたら、私はこの方法をおすすめします。
I think the entire course was great. I've become more fluent, making life in Japan easier. Additionally, learning new things like new kanji and grammar has increased my understanding of Japan. That's my main goal, so I'm happy.(Lower Intermediate)
In class, I discovered my weak points and was able to make progress. I wanted to adapt to life in Japan quickly, so I enjoyed studying the most through listening and speaking practice. Especially when speaking, I realized that using the handy n’ desu kedo can make conversations smoother.(Upper Intermediate)
I've become more capable of utilizing the grammar and expressions I know. (Upper Intermediate)
The course was enjoyable, and while I might not have become as proficient as some of my classmates, I believe my Japanese skills have improved significantly. My speaking ability especially improved, and I have started thinking in Japanese.(Upper Intermediate)