日本語スポット講座

特定のテーマで1日~数日間だけ開講するスポット講座です。期間が短いので、1学期間はクラスに通えない人でも受講できます。 また、会話や漢字など、特定の内容に特化しているため、自身のレベルや関心に合わせて選んで受講することができます。

学期によって開講時期や時間帯が異なります。最新の開講情報は「開講カレンダー」から確認してください。

日本語スポット講座は、基本的に講義形式ではなく、ペアやグループで学習活動を進めます。継続的な内容であるため、原則としてすべてのクラスに出席することが求められます。

また、そのような講座であるため、要件等に記載の日本語レベルであっても、日本語の運用力(話す・聞く)が学習活動のできるレベルに達していない場合は、受講をお断りすることがあります。 受講に最低限必要なレベルについては、以下の全コースのレベル一覧を確認してください。

講座名 レベル 受講の要件 コマ数
[スポット] KANJI (漢字)First Step ゼロ~初級前期
  1. 非漢字圏学習者で漢字についての予備知識がないこと
  2. ひらがなが読めることがのぞましい
4
[スポット] Bridge to Level 2 初級前期 日本語レベルが初級前期終了程度に達していること 3
[スポット] Bridge to Level pre3 初級後期 日本語レベルが初級後期終了程度に達していること 3
[スポット] 日本語で話そう・聞こう 中級前期 日本語レベルが初中級移行期終了程度に達していること 3
[スポット] 日本語で話そう! 中級 日本語レベルが中級前期終了程度に達していること 3
[スポット] 中国語話者のための「読める!日本語の漢字」 中級後期
  1. 中国語を母語とすること(中国語ネイティブ並みの漢字力があれば、非母語話者(シンガポール、マレーシア等)の方も参加できます。)
  2. 日本語レベルが中級後期以上であること
5
[スポット] 日本語のあいさつと人間関係 中級後期 日本語レベルが中級後期以上であること 3
[スポット] 上級コミュニケーション 上級 日本語レベルが上級以上であること 5

講座の詳細

講座名 内容
[スポット] KANJI (漢字)First Step 非漢字圏の出身で、これから日本語の漢字の勉強を初めて勉強する人向けの講座です。 クラスでは、入門レベルの基本的な漢字30字程度を勉強します。絵からできた漢字の成り立ちや、漢字のパーツと組み合わせ方、簡単な語の読み方を学ぶことによって、 漢字をこれから使えるようになるための準備をしていきます。 講座修了後は、センターの一般コース「漢字Ⅰ」に進むことができます。
[スポット] Bridge to Level 2 日常生活やこれまでの経験、趣味などの話をしながら、初級前半の内容(verb sentences, question words, te-form,etc.)を復習します。
[スポット] Bridge to Level pre3 店や旅行先選びなどの場面で、相手や内容にふさわしいアドバイスができるようになることを3日間のゴールとして、初級後半の表現(comparison, reason, condition, etc.)の復習をします。
[スポット] 日本語で話そう・聞こう 日本語を学習したものの、使う機会がなかなかなかったり、 実際に使われている日本語の聞き取りに自信がなかったりする 中級レベル学習者を対象として、〈話す〉〈聞く〉にフォーカスしたクラスです。
[スポット] 日本語で話そう! 中級以上のレベルで、日本語で自分の意見をスムーズに話せるようになるための講座です。 意見を言うときによく使われる日本語の表現を学ぶとともに、ディベート形式を取り入れた練習、 研究室などの身近な意見交換の場面を想定した練習などを行います。
話す内容や活動方法は授業の中で指示されます。好きなテーマで自由に会話をする講座ではありません。
[スポット] 中国語話者のための「読める!日本語の漢字」 中国語を母語とする人のための日本語の漢字のクラスです。 特に、漢字2字の熟語(漢語)の読み方に焦点を当てて日本語の漢字音(音読みの読み方)の原則を学習し、 今後初めて出会った漢字語彙でも読めるようにトレーニングします。これまで「日本語の漢字は読み方がたくさんあるから1つ1つ覚えるしかない」と思っていた人、 「漢字は見れば意味がわかるから」「困ったら筆談すればいいから」と考えて、漢語を読むための勉強をあまりしてこなかった人に、特におすすめです。
[スポット] 日本語のあいさつと人間関係 中上級レベルの、すでに日本語を使ってコミュニケーションをしている人が、 「ありがとう」という基本的なあいさつ表現を切り口に、いま一度、“よりよいコミュニケーション”について考えていく講座です。
「ありがとう」のほか、「すみません」「よろしく」など関連するあいさつ表現も取り上げ、実例に基づいて、 様々な場面での使われ方や日本語ネイティブスピーカーの対人関係観を観察することを通して、 “日本語らしいコミュニケーション” に迫ります。実際のさまざまなコミュニケーション場面を想定して運用する練習も行います。
なお、本講座は、事前課題として動画教材(5分程度)の視聴が指示されます。詳細は受講が決まった方に連絡します。
[スポット] 上級コミュニケーション 上級レベルの、すでに日本語を自由に使ってコミュニケーションをしている人を対象とする講座です。 日本語の依頼場面をメイントピックとして、話の切り出し方、働きかけ方、理由の言い方、切り上げ方などにフォーカスすることを通して、“日本語らしいコミュニケーション” に迫ります。 この講座を通して、自分の母語や他の言語のコミュニケーションスタイルや考え方の違いに気づき、よりよいコミュニケーションができるようになることを目指します。

受講者の声

Kanji(漢字) First Step(初級前期)/ Kanji First Step (Lower Elementary)

Very interesting and good introduction to kanji. It is very useful for my daily life in Japan since things like days of the week, time, street signs, subway maps etc. were used as examples.

非常に興味深くて漢字の入門に最適です。曜日、時間、道路標識、地下鉄マップなどが例として使われたため、日常生活で非常に役立ちます。

Thank you for this introductory course to kanji. It helped me understand the basics and I can easily navigate through the rest of the process of studying kanji.

漢字入門コースをありがとうございます。基礎を理解するのに役立ちました。 これからの漢字学習が進めやすくなりました。

日本語で話そう・聞こう(中級)/ Speak and Listen Well in Japanese for Intermediate Learners (Intermediate)

The course is very interactive and interesting. It’s good to have the opportunity for speaking practice.

インタラクティブで楽しいクラスです。話す練習の機会があるのがいいと思います。

Group work is good for students to practice and know each other better.

グループワークのおかげで練習もできるし、お互いをよりよく知ることもできます。

中国語話者のための「読める!日本語の漢字」(中級後期)/ Japanese Kanji for Students with Chinese language background (Upper Intermediate)

中国出身だから、漢字を直接に見ると意味はわかります。でも読んだり聞いたりするときは、ぜんぜんわかりませんでした。それで、このクラスはよく役にたちました。

As I'm from China, I can understand the meaning of kanji characters just by looking at them. However, I didn’t know anything when it came to reading or listening. That's why this class was very helpful.

このコースはずっと困っていた読み方のルールを説明してくれました。とても役に立ちます。ありがとうございます。

This course explained the reading rules that I had been struggling with for a long time. It's very helpful. Thank you.

It was useful for the Japanese learner to learn the rules to pronounce the kanji. I hope this class can be held every month, so that I can study this more often and use those rules in my daily life.

日本語学習者にとって、漢字の読み方のルールを学ぶにはとても役に立ちました。もし、この講座が毎月あれば、日常生活でもっとこのルールが使えるようになると思います。

日本語のあいさつと人間関係(中級後期)/ Explore interacting in Japanese with greeting expressions (Upper Intermediate)

The course grants me the capability to notice the nuances of "psychological social distance" in the Japanese culture and lets me understand more about the actual meanings of routine greetings.

このコースでは、日本の文化における「心理的な社会的距離」の微妙な違いに気づけるようになり、日常の挨拶の実際の意味についてより理解できるようになりました。

いろいろな場面で使う挨拶とその場合に日本人が連想する意味について学びました。
『日本人はまず謝ります』ということをSNSなどで見たことがありますが、実は謝りと感謝のプライオリティーの感じが異なることがこのコースで分かりました。

I learned about greetings used in various situations and the meanings Japanese people associate with them. I've seen on social media and elsewhere that 'Japanese tend to apologize first,' but I actually understood the different sense of priority between apology and gratitude through this course.

スポット講座は毎週の授業に参加しづらい私にとって、短い時間で日本語や日本文化のことを学べること、本当に助かりました。
スポット講座のテーマもまさに日本に生活している際にあった悩みとぴったりで、毎回講座を受けたとき大変勉強になったと感じます。

I found it difficult to participate in weekly classes, but the Special Themed Seminars were a real lifesaver as they allowed me to learn about Japanese language and culture in a short time. The topics of the Special Themed Seminars were exactly the issues I faced while living in Japan, and I felt like I learned a lot every time I attended the course.

go to top