Members メンバー
Member 彦谷 貴子

教授(部門長)

彦谷 貴子

Takako Hikotani

専門分野 :
日本政治、日本外交、政軍関係

学歴

コロンビア大学(アメリカ合衆国)政治学 博士
スタンフォード大学(アメリカ合衆国)政治学修士
慶應義塾大学大学院法学研究科 政治学修士
慶應義塾大学法学部政治学科 卒業

プロフィール

小中高とエスカレーター式のミッションスクールに通い、小2から小5まではロスアンゼルスで過ごしました。大学に入ったら留学したいと考えていたので、慶應大学に入学した当日、国際センターを訪ねて「スタンフォード大学に交換留学するにはどうしたらよいのですか」と相談。幸い念願かなって学部3年の時に1年間スタンフォードに留学しました。その後、外部の奨学金(CWAJ奨学金)を得てスタンフォードで修士号を取得、そしてコロンビア大学で博士号を取得しました。

大学教員としては、慶應SFCで3年間、防衛大学校公共政策学科で約18年間、そして、2016年からは母校コロンビア大学で教鞭をとり、2021年に帰国。学習院大学国際センターを経て、2025年4月に東京大学グローバル教育センター教授に着任しました。研究テーマは政治と軍事との関係、特に民主主義国家において、「軍からの安全」と「軍による安全」をどう両立させていくかについて、政治制度と世論、そして最近では憲法の観点から研究を行っています。また、日本の外交安全保障政策について、海外のメディアで発信してきました。また、研究と教育と並行して、大学の国際化、国際交流の拡大にも取り組んできました。

学生へのメッセージ

大学入学式当日に国際センターを訪れたことは、私にとってはグローバルなキャリアに向けての「小さな一歩、大きな飛躍」(ニール・アームストロング)の機会となりました。皆さんにとってもGlobEへの一歩が飛躍の機会となると確信しつつ、GlobEが提供するプログラムをさらに多様かつグローバルに充実させていきます。
go to top