Members メンバー

センター長

矢口 祐人

Yujin Yaguchi

専門分野 :
アメリカ研究・太平洋文化研究
Email :
yaguchialternate_emailask.c.u-tokyo.ac.jp

学歴

Ph.D. in American Studies, College of William and Mary
M.A. in American Studies, College of William and Mary
B.A. in English, Goshen College

プロフィール

札幌生まれです。子供の時はスキーと野球が大好きでした。

10歳の時に、親の仕事の都合で、アメリカのバッファローという町に9ヶ月住みました。英語が全く喋れず、アメリカの習慣もわからず、とても苦労しました。でも楽しい思い出もいっぱいあります。

札幌の高校を出て、北海道大学に進学しましたが、途中でアメリカのGoshen Collegeという小さな大学に留学し、そのまま北大をやめてしまいました。当時は交換留学制度がなく、単位互換もできなかったからです。(東京大学にはUSTEPという充実した交換留学制度があり、世界中の80を超える大学に行くことができますから、皆さんはぜひ留学して、ちゃんと戻ってきてください!)

その後、アメリカで少しだけ働き、College of William and Maryという大学の大学院に進学し、アメリカ研究(American Studies)の博士号を取得しました。

大学教員としては、北海道大学を経て、1998年(大昔!)から東京大学教養学部で英語とアメリカ研究(地域文化)を教えてきました。とくにハワイを中心とした太平洋の歴史と文化に関心があります。合わせて大学の国際化にいろいろな形で関わってきました。今はグローバル教育センターのセンター長として、大学の教育の国際化を進めようとしています。まだまだ課題がたくさんありますが、東大生の皆さんが少しでもグローバルな体験ができるよう努力しています。

学生へのメッセージ

東京大学には残念ながら十分な多様性がありません。学生や教員の男女比、学部生の国籍や出身地域などを見ても、かなり均質な空間がキャンパスにあることがわかります。ぜひその殻を破り、広い世界に足を踏み出してみてください。学生時代のグローバル体験は一生の宝物です。
go to top